獣医師・動物看護師・トリマーの転職/求人情報サイト「アニジョブ」 動物病院、ペットショップ、動物関連企業の求人掲載!

掲載日:2025/01/27

更新日:2025/04/01

求人番号:3650

ジャペルパートナーシップサービス株式会社

獣医師の観点から健全なペットショップ運営を

  • 週休2日以上
  • 有給休暇制度あり
  • 月給制
  • 車通勤OK
  • 自転車・バイク通勤OK
  • 年齢不問
  • 各種手当あり
  • 賞与あり
  • 退職金あり
  • 新卒歓迎
Detail Image 1
Detail Image 2
Detail Image 3
Detail Image 1
Detail Image 2
Detail Image 3

獣医師の知識を活かして新しいペットショップ運営のお手伝いをしていただける方を募集します!

当社では、より健全なペットショップ運営を目指し、2024年4月に監査部を新たに立ち上げました。
健全な店舗運営指針を自社で策定しており、それに基づく監査巡回チェック表を自社で持っています。そのチェック表をもとに全国に300店舗以上あるフランチャイズ(FC)加盟店を巡回し、基準を満たしているか等の監査業務をします。業務の進め方はもちろん社員が一からお教えしますが、獣医学の観点からもアドバイスをいただきたいと思っております。
ペットショップ業界の健全な成長に貢献していただける方を募集します。
施設形態
一般企業
職種
その他職種
雇用形態
正社員(中途)
募集背景
近年、動物愛護の気運が高まり、2022年に改正されたペット関連法規の法令遵守が業界の発展を大きく左右する時代となりました。今後、「愛護の観点」と「法令遵守」を軸にした店舗運営指導を進めていく中で、獣医師資格を持つ方の協力が必要不可欠であると判断し、募集に至りました。
仕事内容
《店舗運営基準のマニュアル作成や店舗巡回、店舗アドバイス》
獣医師の観点による店舗運営基準のマニュアル作成や店舗巡回、店舗アドバイス等をしていただきます。自社で策定している監査巡回チェック表を持って当社のFC加盟店に足を運び、実際に記載項目の基準がクリアされているのかを確認します。基準に達していないと判断された改善点については、報告書を作成して、運営している企業様に改善をしていただくという流れです。そこで重要になってくるのが“獣医師としての見解”です。獣医師による生体知識や医学的エビデンスをもとにした指導は、ペット業界において必要不可欠な時代になりました。獣医師としての見解と共に、動物愛護管理法や獣医師法などの関連法規に照らし合わせて指導することで、運営企業様の深い理解と質の高い健全な運営を目指すことができます。
実際に店舗巡回する範囲は全国多岐に渡りますが、いきなり全てお任せするわけではなく、個人の適性に応じて巡回範囲を決めていきますのでご安心ください。

《研修会企画立案、研修資料作成、研修での講義》
当社直営店及びFC加盟店の従業員向けにweb講座による研修会も予定しております。獣医師によるペット講義はテーマも多岐に渡り、ペットショップスタッフのスキルアップに非常に効果的と捉えております。講義と研修資料の作成もしていただきます。
動物愛護管理法を中心としたペット関連法規の最新情報の収集や資料作成も業務の一つです。そちらの情報を基に監査巡回チェック表の法令順守項目を常に最新版にアップデートしていただきます。

《当社運営の動物病院との連携》
当社施設の「リバティー動物病院 予防医療センター」との連携も予定しています。
(イベント考案、施設獣医師との情報交換など)詳細は相談しながら決定していく予定です。
※応急処置含む緊急時の治療行為は一切ありません。


当社はペット業界について経験豊富なメンバーが多数在籍しております。しっかりとサポートしますので、安心して働ける環境です。
変更が生じる場合
の業務内容
なし
勤務時間
フレックスタイム制
勤務可能時間7:00~22:00
コアタイム10:00~15:00

所定労働時間を

超える労働

あり
求める人材
・獣医師資格を活かして長く落ち着いて働いていただける方(臨床経験は問いません)
・ペットショップ関係者とお話しする機会が多くあるので、気さくにお話ができる方
・法改正などの情報を積極的に調べていただくので、情報収集に苦手意識の無い方

「獣医師資格は取得したけど実際手術行為などは向かないと感じた」「しばらく動物病院に勤めていたけど安定した時間の職種に就きたい」など、どのような理由でも大丈夫です。「せっかくなら資格は仕事に活かしたい!」という方、まずは面接で詳しい仕事内容を聞いてみませんか?

身につくスキル

スキルについて

・店舗訪問によりコミュニケーション能力が培えます
・生体に関わる仕事ですので終わりなき探求心と学びがあります
・ペット業界のトレンドが把握できます
・運営企業の経営者様との交流によりペット業界の主流を把握できます
・別部署(予防医療センター)に勤務している獣医師もいるため、情報交換が可能です
勤務地

〒4860802
愛知県 春日井市 桃山町3丁目105

その他勤務地
なし
変更が生じる場合
の勤務地
なし
交通手段
JR中央本線 春日井駅より車で15分
応募資格
獣医師

トリマー資格なし
第一種普通自動車免許
給与
【月給】 29万円 ~ 31万円
就業場所における
受動喫煙防止の
取り組み
敷地内禁煙あり
屋内禁煙あり
屋外喫煙可
屋内全禁煙、屋外一部喫煙可
待遇
通勤手当(上限40,000円/月)
時間外手当
役職手当(40,000円~100,000円/月)
資格手当
ペット飼育手当(犬猫一頭につき月1,000円/最大3頭)
転勤手当(10,000円/月)
単身赴任手当(35,000円/月)
社会保険雇用保険 等
遠距離通勤者への社宅制度あり
試用期間
試用期間3ヶ月
試用期間中の待遇の変更はありません
固定残業
40,000円/月
※27時間45分相当
※超過分は別途支給します
休日・休暇
年間休日116日
週休2日(土・日)
有給(初年度10日付与/最大20日)
年末年始休暇
福利厚生
年次有給休暇、特別休暇(永年勤続休暇、結婚休暇、犬猫忌引き特別休暇、忌引き休暇)、出産休暇、育児休暇、ペット購入補助金制度、社員割引、財形貯蓄制度、社員持株会制度、退職金制度、社員食堂完備、時短勤務、社員親睦会、マイカー通勤可、各種保険(雇用、労災、健康、厚生年金)、住宅補助、健康診断 等
orange exclamation mark

採用までの流れ

Recruit

アニジョブの「この求人にエントリー」ボタンよりエントリーください。その後の流れは以下の通りです。

1.書類選考 → 2.面接・筆記試験(オンライン対応可) → 3.内定

書類選考後、合格者には今後の選考スケジュールその他詳細をご案内いたします。
選考は、面接および筆記試験を予定しております(オンラインでの対応も可能です)。

会員の方はこちらからログイン

orange document icon

このペットショップ・企業の求人一覧

List
orange document icon

ジャペルパートナーシップサービス株式会社

獣医師の観点から健全なペット...

当社では、より健全なペットショ...

  • 年収

    351万円~

  • 勤務地

    愛知県

orange document icon

この求人に似た求人

Recruit List
;

Copyright (c) anicom pafe Inc. All rights reserved.